無料迷惑電話番号検索サービス|電話BAN

迷惑電話を撃退する機能・サービス

迷惑電話が毎日のように、掛かってきて不快な思いをしていませんか。

出ないでやり過ごしたり、留守電にしておけば良いのですが、何度もかかってくるとストレスになります。

その迷惑電話を撃退するための機能が幾つかあります。

電話機に標準装備されているものや、各電話会社がサービスとして行っているものなど様々です。

そこで、迷惑電話を撃退する機能についてまとめてみました。

標準装備されている撃退機能

まず、電話機には「電話帳に登録してない電話番号を自動処理してくれる機能」があります。

自動あんしん応答

この機能を使うと、未登録の相手に対し、名前を名乗る事を求めるので、迷惑なセールスは、相手が自分から切ってくれます。

そのため、迷惑電話の呼出音に悩まされることがなくなります。

また、相手に名前を名乗らせ、相手の声を聞いてから電話に出るかどうかを判断できます。

0120着信拒否

0120着信拒否は、0120から始まる電話番号からの着信を拒否する機能です。

表示圏外着信拒否

表示圏外着信拒否は、skypeやLINE電話など表示圏外となる着信を拒否する機能です。

公衆電話着信拒否

公衆電話着信拒否は、公園や駅などに設置されている公衆電話から着信を拒否する機能です。

非通知着信拒否

非通知着信拒否は、非通知から着信を拒否する機能です。

迷惑電話着信拒否

迷惑電話着信拒否は、電話機本体に迷惑電話登録を行うことで、その電話番号からの着信を拒否することが出来る機能です。

ただ、登録件数の上限が30件しかなかったり、掛かって来てから拒否する為、1度はかかってしまうので、ストレスはなくなりません。

未登録番号着信拒否

未登録番号着信拒否は、電話帳に未登録の相手からの電話を拒否する機能です。

電話会社が提供するサービス

NTTdocomo/迷惑電話ストップサービス

お申込み 不要
月額使用料 無料

繰り返しかかってくる迷惑電話やいたずら電話を拒否できるサービスです。

あらかじめ登録した番号(指定した番号、最後に着信し通話した番号)からの着信をガイダンス「おかけになった電話番号への通話は、おつなぎできません。」で応答し、自動的に電話を終了させます(お客様の携帯電話に着信履歴は残りません)。

KDDI/迷惑電話 光ってお知らせ

お申込み 必要
初期費用 2,000円
月額使用料 390円

固定電話にかかってきた着信電話番号の安全度を判定し、専用機器 (トビラフォン) のLEDランプでお知らせするサービスです。

迷惑電話 (危険) と判定したらランプが赤色に点滅または点灯し、電話機の着信音を鳴らさないため、迷惑電話に出てしまうことを防げます。

離れて暮らすご家族が詐欺や迷惑電話の被害にあわないか気になる方や、ご自宅で迷惑電話に悩まされている方におすすめです。

au/迷惑電話撃退サービス

お申込み 必要
月額使用料 100円

かかってきた迷惑電話を登録すると、以降は先方に「お断りガイダンス」が流れ、電話を着信させません。

カテゴリー -
タグ 迷惑電話,セールス電話,撃退,機能,サービス
作成日時 2017-12-29 14:25:12
更新日時 2017-12-29 18:00:54
こちらの記事も読まれています
外人から英語の迷惑電話、その断り方は
外人から英語の迷惑電話、その断り方は 最近では、日本企業の電話番号に、外資系の企業のヘッドハンティングや営業電話がかかってくるケースもあります。 一般的な迷惑電話の場合、 興味がありません もう掛けてこないで下さい などと、断ることも出来るのですが、英語の場合、とっさには出てきませんよね? そこで、英語の迷惑電話を受けてしまった場合、どのように断ったほ…
迷惑電話対策~携帯電話編~
最近増えている迷惑電話ですが、携帯電話の種類によっても対応が様々です。 そのため、迷惑電話対策で、できる物とできない物があります。また、最近では、新たな表示圏外の電話が増えています。 この表示圏外とは、一部の国際電話、一部のIP電話、skypeなど、通信会社の仕様によって、番号が表示できない電話のことです。 この表示圏外については、現在、携帯各社、端末では、防ぎようの無い場合が…
イエローキャットからの迷惑電話、着信拒否する方法
イエローキャットとは イエローキャットは、ツーショットダイヤル系のコミュニケーションサイトです。 恋人探し、友達探し、パートナー探しなど様々な用途で用いられるマッチングサービスで、料金を支払うことで、女性を会話をすることが出来るため、多くの男性利用者が多くいるようです。 しかし、利用すると、何度も迷惑電話がかかってくることもあるようで、イエローキャットからの電話を着信拒否したい…
何のため?迷惑電話をする目的や狙い
迷惑電話とは 呼んで字の如く、迷惑電話とは、悪意を持って迷惑行為を行う電話のことで、 営業電話 いたずら電話 脅迫電話 無言電話 猥褻電話 などが挙げられます。 詳しくは、迷惑電話とは、その意味にてまとめてあるので、そちらをご覧ください。 迷惑電話を行う目的や狙い なぜ、迷惑電話を掛けるのか疑問に思っている方も多いと思います。 …
迷惑電話対策~表示圏外編~
迷惑電話の中には、0120から始まる電話や、非通知電話などがありますが、その中の一つに表示圏外と言うものがあります。 普段は見かけない表示のため、怪しい電話かと思われがちですが、必ずしもそうとは限りません。 そこで、表示圏外と表示された電話はどういったものなのか? また、着信拒否などの対策方法についてまとめていました。 表示圏外とは 「表示圏外」と表示される電話…

迷惑電話の通報フォーム