無料迷惑電話番号検索サービス|電話BAN

イエローキャットからの迷惑電話、着信拒否する方法

イエローキャットとは

イエローキャットは、ツーショットダイヤル系のコミュニケーションサイトです。

恋人探し、友達探し、パートナー探しなど様々な用途で用いられるマッチングサービスで、料金を支払うことで、女性を会話をすることが出来るため、多くの男性利用者が多くいるようです。

しかし、利用すると、何度も迷惑電話がかかってくることもあるようで、イエローキャットからの電話を着信拒否したいという方も増えています。

そこで、イエローキャットからの電話を着信拒否する方法についてまとめてみました。

着信拒否設定の流れ

まず、スマートフォンなどの機種によって多少の違いはありますが、以下の流れとなります。

  • 「電話」アプリ(または「ダイヤル」アプリ)をタップします。
  • 「メニュー」(画面右上にある点三つのアイコン)をタップします。
  • 「設定」をタップします。
  • 「番号指定拒否」をタップします。
  • 拒否したい番号を入力し、「+」をタップすることで設定が完了します。

もちろん、「履歴」や「連絡先」を選択することで、着信履歴や連絡先に登録されている電話番号を指定して、着信拒否設定を行うことも出来ます。

複数の電話番号から掛かってくる可能性も…

上記の方法でイエローキャットからの着信拒否設定を行った場合でも、違う番号からの電話は着信拒否設定を行っていないため、電話がなることもあります。

もし、違う番号からの着信が合った場合は、その番号も着信拒否設定を行う必要があります。

面倒ではありますが、一つずつ対応しましょう。

また、当サイトに迷惑電話の通報フォームを設けております。

こちらにあてはまる場合には、共有して頂けると、他のユーザー様にも有益な情報となりますので、よろしくお願いいたします。

カテゴリー -
タグ イエローキャット,迷惑電話,着信拒否,方法
作成日時 2021-08-27 16:27:54
更新日時 2021-08-27 16:27:54
こちらの記事も読まれています
電話番号に付く国番号一覧
電話番号に付く国番号一覧とは 日本であれば、フリーダイヤルの0120、携帯電話などの090、080、市外局番の03や043など、電話番号一つを見ても意味があります。 それは海外でも同じで、日本であれば「+81」という国番号があります。 例えば、都庁の電話番号に電話を掛ける場合、 「03-5321-1111」 とダイヤルすることが出来ますが、海外から掛ける場合には「+…
迷惑電話が多い、どこから漏洩してるの?
なんだか最近、迷惑電話が多い… ほとんどの人が、毎日使う携帯電話。 仕事中に触れないでいると、不在着信が数件…。 調べて見ると、ワン切りだったり、知らない番号だったりと、そんな経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか? 携帯電話やIP電話が普及したことによって、迷惑電話の件数も増えており、イライラしてしまうことも増えました。 そこで、一つの疑問が…。 …
迷惑電話対策~携帯電話編~
最近増えている迷惑電話ですが、携帯電話の種類によっても対応が様々です。 そのため、迷惑電話対策で、できる物とできない物があります。また、最近では、新たな表示圏外の電話が増えています。 この表示圏外とは、一部の国際電話、一部のIP電話、skypeなど、通信会社の仕様によって、番号が表示できない電話のことです。 この表示圏外については、現在、携帯各社、端末では、防ぎようの無い場合が…
迷惑電話の罪状や罰則・法的措置
迷惑電話を取り締まる法律 いたずら電話や迷惑電話を受けているという方は、どう対処したら良いのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか? 業務の邪魔になっている 脅迫まがいの発言があった 精神的に参ってしまっている こちらにあてはまる場合には、法律で罪を問うことも…。 そこで、迷惑電話を取り締まる法律をまとめてみました。 傷害罪(刑法204条) …
迷惑電話を撃退する機能・サービス
迷惑電話が毎日のように、掛かってきて不快な思いをしていませんか。 出ないでやり過ごしたり、留守電にしておけば良いのですが、何度もかかってくるとストレスになります。 その迷惑電話を撃退するための機能が幾つかあります。 電話機に標準装備されているものや、各電話会社がサービスとして行っているものなど様々です。 そこで、迷惑電話を撃退する機能についてまとめてみました。 標準…

迷惑電話の通報フォーム